1 同窓会報(No80号)の発刊と寄稿文募集について |
|
・令和3年12月末に、79号を発刊しました。会費を納入頂いている同窓会員の皆さまには無償でお届けしております。住所を変更されている方は、届いていない可能性があります。新しい住所をお知らせください。(こちらのメールフォームから入れます。) ・昨年は約70名からの寄稿文を掲載しました。毎年原稿を会員の皆さまから広く募集しております。近況報告、クラス会報告など、1篇600字程度で、近況報告は投稿者の顔写真、クラス会は、集合写真を添えて10月末までにご報告ください。 詳しくは、農学部同窓会事務局まで。0985-58-2640 |
2 本年度の「支部交付金」の交付について |
 |
本部組織の活性化のため、毎年交付金を交付しています。本年度も新型コロナウイルスの影響で活動がむつかしい支部が多くあると思われますが、従来どおり「支部交付金」として支部からの申請に基づき交付します。
9月に申請を受け付け、11月以降に交付いたします。希望される各県支部長さんは、本部事務局に申請をお願いします。
|
3 宮崎大学「修学支援事業基金」の募集について |
 |
大学では新型コロナウイルス感染症拡大で学生の授業料削減や奨学金給付などの原資として活用するため基金の募集を開始しました。 申し込みは、同大学のホームページのほか、希望者には振込用紙を郵送されます。
詳しくは、宮崎大学総務広報課(0985-58-7790)まで。
|
4 令和4年度宮崎大学ホームカミングディ(卒業生の集い)の開催内容
(中止) |
 |
例年、11月中に、宮崎大学木花キャンパス内にて開催していますが、本年度も中止となります。内容は、母校を訪ねて学内の施設見学や懇親会、学生との交流など大学の里帰りで初冬の一日を満喫して頂く行事です。
詳しくは、宮崎大学総務企画課(0985-58-7790)まで。
|
5 同窓会員名簿の発刊について |
 |
同窓会では6年ぶりに改訂「会員名簿」(平成30年度版)を作成しました。同窓会個人情報保護基本計画に基づき作成しております。会員相互の連携のためご活用ください。予約購入をしておられない方は、是非ともお買い求め下さい。お申し込みは、同窓会事務局にお願いします。
|
6 CDの作成配布について |
 |
・校歌、寮歌、農学部応援歌を収録したCDを作成しています。
14曲が収録されています。1枚送料込500円で承っています。ご希望の方は、事務局までお知らせください。 |
7 同窓会メールアドレスの変更について |
 |
令和2年4月からfunatsuka@agr.miyazaki-u.ac.jp(旧)から funatsuka@cc.miyazaki-u.ac.jp(新)に変更しました。 |